ようこそ くらっとへ
信州須坂観光協会が運営する特産品ネットショップ「くらっと」。老舗が造る味噌や蕎麦など、地元の生活文化に根ざした特産品を多く取り扱い、須坂産のフルーツや農産物で作る加工品はプレゼントやお土産に適した品揃えです。そんな須坂の逸品を探してみませんか。
-
発酵セット
¥3,150
発酵セット 【内容】 キノコ村 美味しいきのこの炊き込みごはんの素、土屋みそ しなの路漬け、糀屋本藤醸造舖 塩こうじ、醤油こうじ、特選味噌500g 【キノコ村】 おいしいキノコの炊き込みごはんの素 キノコ村の5種類の乾燥キノコ(甘シャキ味えのき、野生種えのき、ひら茸、たもぎ茸、柳まつたけ)を使った炊き込みごはんの素です。乾燥キノコならではの、とても味わいのある炊き込みごはんが楽しめます。信州産丸大豆しょうゆを使用した本格的なだしつゆが、おいしさを引き立てています。保存料、化学調味料は無添加です。 【内容量】 65g 【乾燥キノコ】15g 【添付液体調味料】50g 【原材料・成分】 【乾燥キノコ】えのきたけ、ひら茸、たもぎ茸、柳まつたけ(長野県産)、【添付液体調味料】しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖、みりん、鰹節,さば節、宗田節、昆布 【賞味期限】 製造日より300日 【保存方法】 直射日光を避けて、常温で保存して下さい。 【製造者】 信光工業株式会社 キノコ村事業部 長野県須坂市野辺1883 【製造所】 長野県須坂市亀倉931 糀屋本藤醸造舖 麹屋の塩・醤油こうじ 長野県産原料を使用、四季折々の自然の環境で発酵熟成させる天然醸造で造っています。大豆と糀の割合は同量の信州味噌らしい一品!今では珍しくなった大きな28石の木桶(約5トン)を使って仕込んでいます。この木桶は50年ぶりに修理をし、味と信念を繋いでいく糀屋の大切なシンボルです。 木桶仕込みならではの旨味やまろやかさをご堪能下さい。 【原材料】塩こうじ 米こうじ(長野県産)、食塩(沖縄県産シママース)、酒精 【原材料】醤油こうじ 米こうじ(長野県産)、醤油(大豆・小麦を含む)、酒精 【内容量】 150g 【賞味期限】 製造日より半年 【保存方法】 直射日光を避け、涼しい場所で保管。開封後は要冷蔵 甘味と塩味のバランスが良く、どんな具材のお味噌汁にも合う一番人気の種類。お味噌汁だけでなく、お野菜や煮物・油みそなど多彩なお料理に使えます。 【製造者】 ㈲糀屋本藤醸造舖 長野県須坂市大字野辺1366 土屋味噌醤油製造場 しなの路漬け 長野県産原料を使用、四季折々の自然の環境で発酵熟成させる天然醸造で造っています。 せりを使用した味噌味のしば漬けです。 【原材料】 大根、きゅうり、人参、白瓜、生姜、せり、昆布(国産) 漬け原材料(還元水飴、米醸造調味料、醸造酢、アミノ酸液、味噌)/調味料(アミノ酸等)、酒精、(一部に小麦、大豆を含む) 【内容量】 220g 【賞味期限】 製造日より半年 【保存方法】 直射日光及び高温多湿を避けて常温保存 【製造者】 ㈲土屋味噌醤油製造場 【製造場】 ㈲土屋味噌漬物工場 長野県須坂市日滝4284
-
信州キノコ村 甘シャキ味えのき
¥400
SOLD OUT
水戻し不要で、野菜炒めやお味噌汁など、お手軽にキノコ料理が楽しめます。オルニチン含有量はしじみ(生)の約60倍で、健康づくりの食習慣にもお勧めです。採りたてを農場で乾燥し、キノコのおいしさと滋養分をぎゅっと詰め込んでお届けしています。お求めいただきやすい15gパックです。 【内容量】 15g 【販売者】 信州 キノコ村 【原材料・成分】 えのきたけ 【賞味期限】 製造日より365日 【保存方法】 直射日光を避けて、常温で保存して下さい。 【配送方法】 常温配送
-
信州キノコ村 野生種えのき
¥470
水戻し不要で、お味噌汁、炒め物など、お手軽にお料理できます。野生種えのきならではのつるっとしたなめらかさ、シャキシャキとした食感などの味わいをお楽しみいただけます。 食べやすく、キノコ好きな方にも、キノコはどうも、という方にもおすすめです。お求めいただきやすい15gパックです。 【内容量】 15g 【販売者】 信州 キノコ村 【原材料・成分】 えのきたけ 【賞味期限】 製造日より365日 【保存方法】 直射日光を避けて、常温で保存して下さい。 【配送方法】 常温配送